JACKSON SISTERS / JACKSON SISTERS
1996/ポリドール/POCP-2522/CD (ORIGINAL RELEASED : 1976)
今更説明不要のレア・グルーヴ屈指の名盤。オリジナル盤はDJが血眼になって捜し求めた為に今や高値がついてますが、CDでもLPでも再発されて誰でも聴くことができる素晴らしい時代になりました。かければフロアが必ず盛り上がる「Miracles」や「Boy,You're Dynamite」は誰もが認める名曲。これぞちびっこ達が生んだ奇跡の1枚。若さ溢れる躍動感で埋め尽くされた本作は、持ってて決して損しない1枚なので、まだの人は早いとこ聴きましょうね。

JOHNNY HAMMOND / GEARS/FOREVER TAURUS
1992/英BGP/CDBGPD 037/CD (ORIGINAL RELEASED : 1975/76)
Milestoneより発表した2枚のアルバムの2in1CD。特に『Gears』の方はファンキージャズ屈指の名盤として有名。この頃はハモンドよりエレピをメインに弾いていますが、こういったファンキーなのにはエレピの音色の方がよく合います。ラテンフレイヴァーを取り入れた「Los Conquistadores Chocolates」のファンキーさといったら、もう絶品。アーバンな香り漂うクールなジャズファンクで機会があれば是非耳にしていただきたい一品。支えるバックの面子も凄腕揃いです。

LEO'S SUNSHIPP / WE NEED EACH OTHER
1996/英EXPANSION/EXCDM2/CD (ORIGINAL RELEASED : 1978)
レアグルーヴ関連の中でも人気の高い作品。オープニングの「Give Me The Sunshine」はコンガで始まるメロウなファンキーチューン。「I'm Back For More」も脳味噌がとろけそうな程メロウグルーヴ。78年という事もあり、ベースの音がブラコンっぽい所も見られますが、レアグルーヴとしては上位に位置する好内容。Acid Jazzへの橋渡し的なアーバンメロウなサウンドが最高にクール。爆発寸前で抑圧されたファンクネスの中にメロウグルーヴが波打っています。

MAGNUM / FULLY LOADED
2000/米JAMIE/JAMIE 4015/CD (ORIGINAL RELEASED : 1974)
「Evolution」が、Arrested Developmentの「Revolution」でサンプリングされたことでも有名な、8人編成の謎のパーカッシヴ・ファンク・バンドの幻のアルバム。エレピ、パーカッションを中心としたファンキーでクールなグルーヴはレアグルーヴの宝。いなたいファンクネスでどこかB級ブラックシネマのサントラの様な雰囲気が漂っています。全曲オリジナルですが、フリージャムから作られたような自由奔放なサウンドが魅力的。レアグルーヴによって発見された1枚。

MARYANN FARRA & SATIN SOUL
                  / NEVER GONNA LEAVE YOU
2005/ビクター/VICP-62924/CD (ORIGINAL RELEASED : 1975)
Brunswickのディスコサウンドを担っていたプロデューサー、Tony Valorが手がけた謎のグループ唯一のアルバムが世界初の快挙CD化。僕もまったく知らない作品だったんですが、このミステリアスなジャケットに惹かれて購入。そしてこれがまたその期待に十分応えてくれる名盤。ソウルフルというよりかさらっとしたMaryann Farraの歌声もクール。製作にEugene Recordが貢献してるわけですが、当のChi-Litesの「Stonesd Out Of My Mind」のカバーが最高。

1/2/3/4/5/6/7/8/9