2001/12/18 |
再び大幅更新しました。ブリティッシュビートは結構UPしました。ネオモッズのほうは7inchとかがメインになっちゃったんで、大した事ないですが。ボチボチネタ切れですね。 |
2001/12/13 |
Linkにkiichiさんのサイト"Hard Boiled
Rock Files"を追加しました。 |
2001/12/09 |
Linkにkazzさんのサイト"Serching in the
WILDerness"を追加しました。 |
2001/12/06 |
Linkにミックさんのサイト"top gear"を追加しました。 |
2001/12/04 |
Linkにolivaさんのサイト"hi ho silver!"を追加しました。 |
2001/11/29 |
Linkに"shapes of the beat!"を追加しました。いやーこのサイトは凄いですよ、本当に。デザインもカッコいいし。うちのサイトもいつの日かデザインをカッコよくできる日が来るんでしょうか・・・ |
2001/11/26 |
British BeatのとこをいくつかUPしました。いつのまにか、かなりのマニアックサイト化してしまいましたよ。今後はいわゆるマージービート系をどこまで載せようか迷ってます。 |
2001/11/14 |
Neo Modsのコンピのところと、新たにJags、Nips、Keysを追加と、JTQのアルバム2枚を追加しました。これでひとまず完成かな。そしてなんとなくトップページを変えてみた。また戻すかもしれないし、さらにコロコロ変えるかも。 |
2001/10/31 |
LINKにメンメスさんの"GOING UNDERGROUND"とEmiさんの゛Emi's
Room゛を追加。それとBritishbeat/The Attackの頁にThe
Five Day Week Straw Peopleを追加しました。余談ですが、このCDなんと激安450円で入手できましたよ。 |
2001/10/28 |
LINKに"MOD REVIVAL"を追加。それとBrian
Augerの『Befour』『Streetnoise』をようやくゲットしたんで追加しておきました。あとPaul
WellerのStyle Councilのところもついに完成しました。これで、とりあえず完成ですかな。けどまだまだ入手してない関連CDもあるので、入手次第UPしていきますね。余裕があれば新コーナーでもつくりたいですね。 |
2001/10/24 |
Paul Wellerのソロのところが完成しました。あとMod
Rivaivalのところも一応完成したんでUPしておきました。あと少しで、ひとまず完成しますんで、頑張ります。 |
2001/10/21 |
LINKのとこに"PINK PURPLE YELLOW RED"を追加。あとBritishBeatのとこのKinksをUPしました。Kinksはどこまで載せようか迷ったんですが、「Village
Green...」までに留めておきました。まあ、単純にPye時代以降は詳しくないからなんですけどね。The
ParamountsとEpisode Sixも新たに追加しました。思いついたものは今後もちょくちょく追加していきます。 |
2001/10/18 |
とりあえず、Paul WellerのコンテンツでThe
JamのところをUPしました。私の中で1,2位を争う大好きなバンドなんでみなさんもよかったら聴いてみてください。The
Style CouncilとSoloの方は後しばらく待って下さいね。当分先になってしまうかも知れませんが・・・あとBritish Beatのコンピのとこも一部UPしときました。 |
2001/10/17 |
LINKのとこに端野さんのHP"Paul Weller
Discography"とnao_soさんのHP"MOVE
ON UP"を追加しました。リンクありがとうございました。 |
2001/10/16 |
まだまだ未完成ですが、とりあえず念願のホーム・ページ(かなりの手抜きですが)を開設ことが出来ました。とりあえずブリティッシュ・ビートのとこは完成してます(ただしコンピとキンクス以外)。トップページがPaul
WellerなのにPaul Wellerのところが出来てない、というとんでもないサイトですが、これから素敵なサイトにしていきたいと思うんでよろしくお願いします。掲示板もどんどん書き込んでいってくださいね。 |