V.A. / IMMEDIATE THE SINGLES COLLECTION |
2000/英SEQUEL/NXTCD 324/4CD |
|
Andrew Loog Oldhamが設立した60年代最良のインデペンデントレーベルImmediateの全シングルAB面を収めた6枚組全162曲というとんでもないボックスセット。分厚いブックレットもデータが豊富で嬉しい限りです。Small
Facesに代表される大物アーティスト以外の音源もこれで一気に聴くことが出来ます。Freakbeat、Blues、Harmony
Pop、Psychedelicまであらゆる音楽が、スウィンギングロンドンが詰まってます。このボックスはは当時のシーンの移り変わりを知る上での、ある意味ドキュメンタリーみたいなものです。 |
V.A. / INSTANT KARMA |
2002/英SANCTUARY/CMRCD 426/CD |
|
InstantというのはImmediateのサブレーベルとして68年に設立され69年にImmediateと共に幕を閉じたという短命のレーベル。本CDはそのInstantのシングル音源とAndrew
Loog Oldhamが関わったRevolutionのシングルを纏めたもの。いずれの曲もオリジナル盤はレア・アイテム化してしまっているだけに、この再発は快挙といえるでしょう。ややバラツキもあるもののポップサイケな楽曲の数々が楽しめます。Twinkle、Mike
d'Abo、Twice As Much他を収録。 |
O.S.T / TONITE LET'S ALL MAKE LOVE LONDON...PLUS |
1990/英SEE FOR MILES/SEE CD 258/CD (ORIGINAL RELEASED : 1968) |
|
スウィンギングロンドンを描いたドキュメンタリー映画『愛と幻想の一夜』のサントラ盤。Immediateレーベル所属のアーティストの楽曲が収められていますが、サントラ盤だけに曲の途中でインタビューが情け容赦なく重なってくるので、曲そのものを楽しむアルバムではない。このCD再発にあたって追加されたPink
Floydの「Interstellar Overdrive」の完全バージョンと未発表曲「Nick's
Boogie」が何といっても目玉。前者は17分にも及ぶフリーキーな演奏が文句なし。 |
V.A. / GULLIVER'S TRAVELS |
2001/英SANCTUARY/CMRCD 063/CD (ORIGINAL RELEASED : 1969) |
|
Immediate傘下のInstantは短命に終わったレーベルですが、その短い数年の間に上記の『愛と幻想の一夜』と共に残された数少ないアルバムのジャケを新装してのCD化。Mike
d'Aboの同名ミュージカルに合わせてAndrew Loog
Oldhamが制作したもので、内容は音のコラージュとでもいうべきお遊びサイケ的作品。そもそも当時も発売後すぐに回収となったため市場に出回ったのはほんの少しだとか。Mike
d'Aboの曲をボーナストラックとして3曲追加してます。 |