SECRET AFFAIR / GLORY BOYS |
2001/英CAPTAIN MOD/MODSKA CD 14/CD (ORIGINAL RELEASED : 1979) |
![](secretaffair1.gif) |
Neo Modsの金字塔的アルバム。Arista傘下だったけど自身のレーベルI-SPYからのリリースってのも重要な意味を持つ1st。Paul
WellerはIan Pageの事嫌ってたけど、私はこのバンド好きです。鋭いビートを持ちつつ、ホーンを導入してソウルからの影響も伺えるナイスなバンドだと思います。高らかに宣言する「Time
For Action」や、オープニングを飾る「Glory
Boys」は特にカッコいいです。 |
SECRET AFFAIR / BEHIND CLOSED DOORS |
2001/英CAPTAIN MOD/MODSKA CD 15/CD (ORIGINAL RELEASED : 1980) |
![](secretaffair2.gif) |
続く2ndアルバム。前作の勢いは無くなったけど、ピアノを有効に使ったりずいぶんと多彩な音作りしてます。前作のビート一直線から一転して、本作はドラマチィックで壮大なサウンド作りになってます。「Life's
A Movie Too」なんてかなり哀愁漂ってます。個人的には「I'm
A Bullet」「My World」「Sound Of Confusion」あたりが好きです。 |
SECRET AFFAIR / BUSINESS AS USUAL |
2001/英CAPTAIN MOD/MODSKA CD 16/CD (ORIGINAL RELEASED : 1981) |
![](secretaffair3.gif) |
ラストアルバムとなった3rd。個人的には疾走感溢れる本作が1番お気に入りです。冒頭の「Lost
In The Night」からしてノリノリ。ノーザンソウルっぽい「I
Could Be You」や、タイトルどうりのナンバー「The
Big Beat」、突っ走ってて最高にカッコいいナンバー「Do
You Know?」等、サウンド的に新境地を開いているだけに本作が最後の作品というのが何とも惜しいです。 |
SECRET AFFAIR / TIME FOR ACTION THE ANTHOLOGY |
2003/英SANCTUARY/CMEDD 744/2CD |
![](secretaffair4.gif) |
再結成に合わせてリリースされた2枚組アンソロジー。アンソロジーといっても単なるベスト盤ではなく、前身のNew
Heartsの音源や未発表デモ、ライブ音源、USリミックス等、ほとんどの曲が貴重なもの。早い話が2枚組レア曲集だと思って差し支えないです。なので入門編としては適してませんが、彼等の作品を掘り下げるには絶好のCD。個人的にはようやく正規の形でCD化となったNew
Heartsの音源に涙。こうやって聴くと愛すべきB級グループだと改めて実感。 |
SECRET AFFAIR / LIVE AT THE BRIDGE |
1997/英RECEIVER/RRCD 250/CD |
![](secretaffair5.gif) |
当時の演奏を収めたライブ盤です。1stアルバムの中でもMiracles「Going
To Go Go」のカバー演ってましたが(このCDでも演奏してます)、さらにThe
Temptationsの超名曲「Get Ready」とJr.Walker「Road
Runner」、Martha&The Vandellas「Dancing
In The Street」とベタなカバーを演ってます。ジャケ違いで国内盤も確か出てました。 |
V.A. / MODS MAYDAY '79 |
1994/JIMCO/JICK-89477/CD (ORIGINAL RELEASED : 1979) |
![](modsmayday1.gif) |
伝説的なライブイベントを収めた事で有名な本作に出演したSecret
Affarは「Time For Action」「Let Your Heart
Dance」「I'm Not Free」の3曲を演奏してます。彼らも会場も熱気ムンムンで、なんか聴いててこっちまで熱くなってきます。 |
IAN PAGE & THE AFAIR / PROVE IT |
2003/英DETOUR/DRCDS76/CDS |
![](affair1.gif) |
Secret AffairのフロントマンだったIan Page率いる現在のグループAffairの3曲入りシングル。7inchの方は2曲入り。全く期待してなかったのですが、これがまたSecret
Affairそのものでカッコいいです。タイトル曲の「Prove
It」はスピード感溢れるビート・ナンバー。「I'm
A Man」は言わずと知れたSpencer Davis Groupのカバー。「Wasted
Words」がこれまた全盛期顔負けの名曲で1番の収穫。Paul
BevoirがデザインしたMotownライクなジャケにもニヤリ。 |
Official Web Site http://www.secretaffair.info/
The Affair Official Web Site http://www.theaffair.f2s.com/site/